平和な悩み

自宅勤務9週目。相変わらずレイオフの心配を頭の隅におきながら、普段通りの毎日です。仕事は忙しく、家にいるけど8時間から10時間は仕事しています。こういう時なので、仕事があることに感謝。

今の心配は、長男。20歳なので、私が何かいうということもできないですし、言うのも喧嘩を引き起こすだけなので、何も言わないようにしています。が、大人が1人家にいるわけで、こちらは1日仕事しているのに、向こうは適当に起きる毎日。いるだけでイライラします。こう言う時だから仕方ないとはわかっていますが、いつ終わるんだろう。。。いっそのこと、今の家に住むのやめて、狭いところに引っ越したら彼も本気になって家を出て働こうと思うのか?とか、結構悩みます。まあ仕事がないのはわかるのですが。

1人で悩んでもどうにもならないので、他の知り合いにも聞いてみたりしていますが、結構みんな悩みは同じようです。大学生の半端な年齢の子供たち。親から見ると子供だけど、一応年齢的には成人なので、本人は偉そう。かといって、実家にいるので、働かなくても食べて行けるので、昼まで寝て、起きては家にある物を食べ尽くす。夜は遅くまで友達とビデオチャット。どこも一緒です。

本人たちも、学校もないし、仕事もないしで辛いのは分かるんですが。どうにかならないかなあ。

たまに息子と話すと、誰もがサマーインターンも取りやめになったりあ、パートで決まってたはずの仕事も無くなったりと行った状態。
うちの息子の場合は、日本に留学するはずだったこともあり、今は何もしていません。本人は、秋の準備をしていると偉そうにいいますが。では秋からどうするのか?それも全く決まりません。しょうがないとはいえ、どうにもできません。家にいてずーっと何もしていない大人を見るのは、それだけでストレスです。ああ、どうすればいいのやら。自分が家を引っ越すか、息子が家を出るかしないと、このストレスはなくなりそうもありません。息子とうまくやっていけないのは辛いのですが、大人なので扱いづらく、今は我慢するしかないのかな。

ちょっと愚痴ってしまいました。このくらいの年齢のお子さんがいる皆さんはどうしてるんだろう。

悩んでばっかりでもよくないので、今日は天気もいいため、久しぶりにスタバのドライブスルーに行ってみました。お誕生日のフリードリンクです。そして散歩。これくらいしか楽しみはありませんが、なんとか気を持ち直してこの自宅滞在9週目を乗り越えたいと思います。










コメント

このブログの人気の投稿

いえない傷

頑張って貯金する意味

アメリカあるある