投稿

希望は言ってみるものです

イメージ
 お仕事の話続き。 自分の仕事がいっぱいいっぱいだと言うことを真剣にマネージャーに話しました。 毎日疲れていて、どうしようもない。マネージャーはもちろん気がついていて、それでも私にしかお願い出来ないことが多いからと言うこと。 解決策としては、普段ルーティーンで私の担当となっている仕事を全部リストアップして、その中からジュニアレベルのアドミンでもできる仕事を振り分けていくことにしました。 書き出すと、明確ですが、私のやっている仕事は多岐に渡ります。

今日はお仕事の話です

イメージ
 アメリカにいる私にとって、今のお仕事は、非常に恵まれている環境ではあるのですが、ストレスは半端ないです。忙しすぎて、時間が足りない。かと言っても、もう歳も歳なので、30代の頃のように朝から晩まで、週末もという働き方ができません。必然とやることはどんどん増え、優先順位をつけていくので、それほど重要ではない件は後まわしされて行きます。 それでも仕事が回っては行きますが、完璧主義の私には辛い状況です。できれば、全ての仕事をきっちり、時間通りに終わらせたい。 それが無理なのはわかっていますが、今解決策が見つかりません。 アシスタント的な人間を雇って欲しいのですが、アメリカの会社で人員を増やすのはそれほど容易いことではなく、これも優先順位というものがあり、私のアシスタント程度は、順番は永遠に回ってこなそう。

心のダイエット

イメージ
 日本からの疲れが取れてからは、ジム通いの日常を戻しました。元々体育会系の私は、小さい頃から運動一筋。大人になってからも、少し間が空いたりはしていますが、常にジム通いはして来ました。 5年前に極度のストレスからとんでもなく体重が減ってからは、また体重は戻り、50歳すぎてからは見事に体重は減らなくなりました。 今、ジムには週に少なくとも4回。できれば6回は行っています。それでも体重は1gも痩せることはありません。この痩せたい問題。自分にとっては一生の問題だと思っていて、それは心の問題。ジムに行っても、食事調整を頑張っても痩せないと、どんどん心が病んでいる自覚があります。

ギリギリの滑り込みセーフでした

イメージ
 今の私は賃貸のアパート住まいですが、アメリカ家だけは広い。さらに今の場所は田舎なので、アパートとはいえパティオがついていて、入り口は独立型。 この形は、5年前に賃貸の一軒家からアパートに住むようになってからは変わらず。 そして冬が長いこの地での夏の楽しみはガーデニングです。庭はないので、パティオガーデン。いわゆるベランダガーデニング。この狭さがちょうどいい。 前のアパートの時から一階に住んでいるので、たくさん花がおけます。そして数年前から必ず買っているのが、ぶら下げるタイプのハンギングバスケット。 大体ガーデンセンターでは4月くらいから出始めますが、今年は日本にいっていたので、出だしが遅れました。

W 君お誕生日と寿命について考えた

イメージ
 6月12日はW君、9歳のお誕生日です。 昨年は、日本から帰ってきたばかりで疲れていたのであまり何もしていませんが、今年は今週末に犬用のケーキを焼こうと思っています。 9歳までよく育ってくれました。 比べてはいけませんが、先住のブラ君は残念ながら3歳9ヶ月という短命でした。 ブラ君が亡くなってしまった時、あまりにもショックで受け入れることが出来ませんでした。

歳はとりましたが

イメージ
 日本旅の疲れで散々歳のことで文句を言ってしまいました。 確かに、体力、気力は落ちています。長旅がこんなに辛いと感じたことはありませんでした。 でも、今もし若い頃に戻りたいかと聞かれると、そう思うことは私はありません。 この質問って大人になると友達同士で話したりすると思うのですが、何歳に戻りたいという質問。私は大人になってから一度もあの頃に戻りたいと思ったことはなくて。 若い頃が苦労ばかりだったせいもありますが、今、歳をとってよかったなあと思うことはたくさんあります。

去っていく人たち

イメージ
 アメリカの比較的新目の会社にいると、人の出入りはかなり激しいです。 それでも、スタートアップだった前職に比べるとここは、設立10年の会社なので、まあまあ転職率は落ち着いていたと思っていました。今の会社は、3年越すと大体半分以上が辞めていく感じ。5年続ける仲間は稀。 それが今年に入って、これまで比較的長く一緒にやってきた仲間4人がたて続きに転職していきました。 4人とも、かなりのシニアレベル。それぞれ内容は違いますが、私の関わっていたプロジェクトを一緒にやっていました。辞めていってしまったことは大打撃です。