中秋の名月 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 30, 2023 中秋の名月の満月は滅多に無いということなので、一番綺麗にみられる日没に合わせて、お月見🌕ちょっとここ数日辛い気持ちで誰にも言えない事があるのですが、お月様パワーにお願いしました。綺麗なお月様みられて良かった〜。願いが叶うかわかりませんが、見に行った甲斐がありました。皆様にも良い事がありますように夕焼け。W君もご機嫌です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
アメリカでの老後 - 2月 20, 2025 先週末、 ちょうど私の親しい友人が、今週母親の引っ越しを強行するということで話を聞いていました。 友人はほぼ同じ世代で、母親もうちの親と同世代です。両親は、リタイア後、州外のちょっと暖かい田舎に住んでいました。数年前に父親が亡くなり、それから母親は一人暮らし。 彼のお母様は認知症が始まっていて、最近転び、倒れていたのを近所の人が発見。もう一人暮らしは無理と判断されました。州外では、何かあった時に駆けつけることもできないので、本人の許可がないけど引っ越しさせるそうです。アシスタントリビングというアパート形式のシニア向けホーム。ある程度のサポートもつきますが、決して医療機関ではないので、いわゆる独立型。シニアが集まるアパートで緊急の時は救急車呼んでもらえる程度のものです。 その金額についての話を聞いて、ますますアメリカ無理と思ってしまいました。 続きを読む
Thanksgivingとお仕事 - 11月 29, 2024 アメリカはThanksgivingの祝日。木曜はお休み、多くの会社は金曜も休み。うちの会社は、止まらない業界なので、金曜日は平日営業。 木曜日は朝から毎年恒例のランニングレース、Turkey TrotにW君と参加。あとは家でゆっくり。長男は今は日本に住んでいるし、次男は昨日から地元に帰って友達と遊び。ディナーには帰ってきます。そして明日からまたスケートのトレーニング。 私はというと、祝日ですが仕事しています。この数ヶ月、かなり忙しくて、全然追いついていけません。 仕事は真面目にやっていると、次々また新案件がやってきます。それはそれでありがたいのですが、部署内での仕事の進み具合格差がかなり顕著になっています。 続きを読む
お葬式続きです - 4月 16, 2025 残念なことに、また一人知人が亡くなりました。年齢は59歳。突然の死でした。家族も死因は公表していないので、ここでも伏せます。 この知り合いは、前の結婚していた旦那がアメリカに来た当時から懇親にしてくれていた、今は亡くなった、他人なんだけど、親切なおじさん一家の一番上のおねえさん。故人の弟君が元旦那と同級生という繋がりでした。子供の難民で英語も出来ず、親のサポートが全くなかった元旦那の親代わりをしてくれていた一家です。 私も結婚していた当時は、この一家と家族同然か、それ以上に色々良くして頂きました。アメリカの義理家族の感じです。 それも、こんな事情で離婚ですから、この一家は、元旦那繋がり。どうしてもそれ以上一切関わることができませんでした。そんな一家のお姉さんであるため、当時、妊娠も同時期だったりとかなり親しくしていました。お葬式には当然行きたかったのですが、悩みました。 この一家は、元旦那がいなければ知り合っていません。行けば、必ず元旦那はいるはず。そして、離婚依頼全く音沙汰のない私が行っていいのか。 直前まで、吐きそうになるくらい悩みました。 それでも行きました。それは故人にはとてもよくしてもらったからです。 続きを読む
コメント
コメントを投稿
匿名でのコメントはご遠慮願います。
勝手で申し訳ございませんが、私の方で最近収集がつかなくなってしまいました。混乱を避けるためご協力お願いいたします。