高市総理
日本初の女性総理。
男尊女卑の昭和世代の私から見たら、まさか生きているうちに女性総理が日本で誕生するなんて思ってもいませんでした。
ここまで来るのにとても勉強もされたでしょうし、国会でどんだけ大変な目に遭ってもめげずに頑張られた高市さんには、尊敬しかありません。
私は日本離れてだいぶ経ちますが、高市さんが松下政経塾の頃だったのか、初めて名前を聞いたのを覚えています。当時、私もちょっとしたきっかけがあり、政治を学びだした頃。松下政経塾に入りたいとぼんやり考えたこともありました。もちろん私が入れるようなレベルではないんですが。
インターネットもないあの頃。情報もなくて、結局挑戦すらしませんでした。
アメリカに来てからの大学の専攻も政治学です。ずっと政治に興味があったはずなのに、大人になるといつの間にか子供の頃の夢は無くなって行きました。
自分の歳からもうすでにリタイアしか考えていないので、高市さんが64歳という年齢であそこまでしっかり情熱を持って政治に携わられていて、本当に凄いなと思います。
どうか潰されず、日本改革に取り組みますように。
そしてこれを機に、もっとたくさんの若い女性にも頑張って欲しい。
時代は動いています。応援しかありません。
一方の私は、今日も仕事で疲労困憊。
今、アメリカの経済は先が本当に見えません。トランプ政権のせいだけではなくて、いろんなことが起こっています。
今の私の目先の問題は、どう会社の利益を守っていくのか。訴訟問題やら、本当にたくさんの案件を抱えていて、泣きそうです。
そんな感じで疲れているので、高市さんの総理就任には、元気をもらえました。
さて、明日からまた遠征で1週間ほど留守にします。
W君はお留守番。
その前に、朝肌寒い秋の天気を楽しんで来ました。
コメント
コメントを投稿
匿名でのコメントはご遠慮願います。
勝手で申し訳ございませんが、私の方で最近収集がつかなくなってしまいました。混乱を避けるためご協力お願いいたします。