日本 Day6〜Day8
流石に疲れたので、6日目は休息日。
特に自分の予定は入れず、朝お仕事からの長男と午後は彼の必要なもののお買い物。
ニトリに行きました。
ニトリは流石というか、なんでも生活用品がリーズナブルなお値段で買えます。
長男の生活用品を買いに行ったつもりが、ついつい自分にも色々と。
ここで買ったのは、横における麦茶のボトルと、キャベツ用のピーラー。アメリカで日本人のお友達がこれがいいと言っていたので、買ってみました。アメリカにはない幅広のピーラーです。他には次男がアメリカにはないCool タッチの寝具。荷物にはなりますが、軽そうなのでなんとか持っていきます。
ご飯はどうしようかと色々悩みましたが、ちょうど目の前にデニーズが。長男の彼女さんと4人だったので、デニーズがいいんじゃないということで、ここに。
デニーズのいいところは、お値段もそうですが、メニューが豊富でそれぞれが好きなものを頼めること。
次男はメインを2点頼むという贅沢ぶり。
デザートも頼み、ファミレスでゆっくりの食事でした。
7日から8日目
前から楽しみにしていた小旅行。温泉へ
私の地元も見たいという長男の希望もあり、途中駅になる那須塩原からの塩原温泉へ。
当日は残念ながら大雨だったので、当初の予定の早めに言って、渓谷ハイキングは中止。温泉に行くだけになりました。
塩原温泉は、よくいえば、静か。悪くいえば寂れていて、何もありません。外国人観光客も一人もいませんでした。あれだけインバウンドと騒がれている日本でまだこんなところがあったんだと驚くくらいの静けさ。
若者たちには物足りなかったかもしれませんが、私はこういうのがいいなあと、だいぶゆっくりできました。
朝には雨も止んでいたので、一人散歩。温泉も十分満喫できました。
翌日は、私が育った街へ。友達が車で迎えにきてくれたので、そのまま育った家、学校、思い出の地などを息子たちに見せることができました。
別れる時には、友達の一人で後輩は号泣。前年来た時も、この後輩は号泣。これだけ慕ってくれて。友達には感謝です。
慌ただしい旅程でしたが、気分はリラックス。東京へ戻ります。
コメント
コメントを投稿
匿名でのコメントはご遠慮願います。
勝手で申し訳ございませんが、私の方で最近収集がつかなくなってしまいました。混乱を避けるためご協力お願いいたします。